活動紹介

当事務所での新型コロナウイルス感染症への対応について(2022/1/27時点)
-平日午後5時まで営業・夜間相談も継続します-

新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の国内での感染急拡大に伴い、京都にまん延防止等重点措置が適用されることとなりました。この状況を踏まえ、当事務所としては、1月27日より当面の間、以下のとおり対応させて頂きます。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

なお、本情報は1月27日時点でのものです。今後の情勢によっては異なる対応をさせて頂く場合がございますので、併せてご了承のほど、よろしくお願いいたします。

【営業時間】

  • 平 日  午前9時~午後5時まで
  • 土曜日は閉所させて頂きます。
  • 夜間相談(原則火・木曜 午後6時~午後8時)は継続しますので、平日午後5時迄にご予約をお願いします。

このような情勢だからこそ、「くらしと権利を第一に」をモットーに創立以来61年間活動してきた私たちとして皆さまにできることがあるのではないかと考え、感染予防措置をとったうえで営業をさせて頂きます。

新型コロナウイルスに関連することでも、そうでないことでも、どうぞお気軽にご相談ください。

【感染予防の取り組みについて】

  • もし所員が37.5度以上の発熱や風邪症状、強いだるさなどの症状を発した場合、自宅待機とします。
  • 出勤時や外出先からの帰所時に、手洗い・消毒を励行しております。
  • 来所された皆さまのために、受付および相談室に消毒液を設置しております。
  • 相談室や執務スペースの清掃・消毒に努めております。
  • マスクの着用をお願いしております。お忘れになった方は来所時に受付にお申出ください。
  • 受付及び相談室に透明なアクリル板を設置させていただいております。
  • 面談の際はできるだけ広い部屋、換気可能な部屋を使用するように努めております。また、対面ではなく対角線上や互い違いでの着席をお願いしております。
  • お客様に少しでも落ち着いてもらえればと、来所された際にお茶をお出ししておりましたが、当面の間中止させて頂きます。
  • 筆記用具などの使い回しをしないよう努め、アルコール消毒を実施しております。来所される皆さまも、ご自身の筆記用具等があればお持ち頂ければ幸いです。

【打ち合わせについて】

担当弁護士との個別の打ち合わせについて、ご不安な点などがございましたら、それぞれの弁護士にご確認をお願いいたします。

当事務所としてもSkypeやZoomなどの導入により、来所して頂かなくても可能な方法を準備しておりますので、担当弁護士にお問い合わせください。