破産の申立を弁護士に依頼した場合の費用
破産・再生・任意整理
Q.破産の申立を弁護士に依頼した場合、どのくらいの費用がかかりますか?
A.破産の申立にあたっては、弁護士への報酬のほか、裁判所に納める予納金・郵便切手・手数料などの実費が必要です。
予納金の金額は、京都地方裁判所での個人の同時廃止事件の場合は1万2,000円程度、管財事件の場合は20万円程度ですが、事案によってはさらに高額になる場合もあります。また、弁護士の報酬は、弁護士によってさまざまです。
当事務所では、一般的な個人の同時廃止事件の場合、弁護士の報酬は26万2,500円(消費税込み)を標準とし、これに実費をあわせて30万円程度ご用意いただいています。ただし、経済的な事情によって弁護士費用の用意が困難な方は、法テラス*1の弁護士費用の立て替え制度を利用いただくこともできます。具体的な金額や支払い方法については、弁護士とよくご相談ください。
- *1 法テラス 正式名称は日本司法支援センター。国によって設立された法律トラブル解決のためのセンター。
Q&A一覧
- 借金を整理する方法にはどんなものがありますか?
- 借金を整理すると「ブラックリスト」に載り、二度と借金ができなくなるって本当ですか?
- 厳しい取り立てを受けているのですが、どうしたらよいでしょうか?
- 借金を整理した場合は、家族や保証人が代わりに支払うことになるのですか?
- 借金ができる金額には制限があるのですか?
- 「グレーゾーン」や「過払い」という言葉をよく聞きますが、どういう意味でしょうか?
- 「任意整理」とは、どんな手続きですか?
- 「特定調停」とは、どんな手続きですか?
- 「破産」とは、どんな手続きですか?
- 破産の申立をすれば、借金の支払義務がなくなるのですか?
- 破産の申立をしたら、財産はすべて手放さなければなりませんか?
- 破産の申立をすると、どんな不利益がありますか?
- 破産の申立を弁護士に依頼した場合、どのくらいの費用がかかりますか?
- 「個人再生」とは、どのような手続きですか?
- かなり以前の借金について、見知らぬ業者から請求書が。どうしたらよいでしょうか?
- ヤミ金融とは何ですか?